クリッサとリオンとカヨウが来たので。ぶん回します(2月に)

はい終了です pic.twitter.com/taoWhemMJI
— もふもふな凪薊 (@Lillyplato) 2016, 1月 29















[PR]

Category : 千年戦争アイギス
念願の! シビラちゃんを! 迎えたよ! (過去形)











準 備 完 了 pic.twitter.com/qCLiYNRom3
— もふもふな凪薊 (@Lillyplato) 2016, 1月 22
こうして。
完全勝利 pic.twitter.com/cHLA27VbC4
— もふもふな凪薊 (@Lillyplato) 2016, 1月 22
ナタクも来たあああああ pic.twitter.com/0Vh26fGdh8
— もふもふな凪薊 (@Lillyplato) 2016, 1月 22










今日の1枚



Category : 千年戦争アイギス
相手のライフを奪っていくスタイルのデッキを作った。 なお戦績はお察しな模様。













Category : マジック:ザ・ギャザリング
珊瑚兜への撤退を利用した上陸コンボを組んでみたい。




と、いう事で担当者不在のMTG(マジック:ザ・ギャザリング)の記事を書くことにしました。
しばらくの担当は中の人になりそうです・・・いっそ、カードゲームが好きっていう設定でキャラ作ればいいんだろうけどね。 ショートの子とか合いそう。
それはさておき、1/22に戦乱のゼンディカー・ブロックの第二弾『ゲートウォッチの誓い』が発売されます。
私自身、MTGを始めたのはつい最近なのですが、過去にデュエルマスターズをやっていた経験もあってルールはすんなり理解できたのでどんどんのめり込んで行っちゃってますね。 (他にやらなきゃいけないことあるのに)
そんなゲートウォッチの誓いの誓いが発売されるこの1週間前に戦乱のゼンディカーを1箱買ってきました。(13kの出費でございます)
お目当ては『絶え間ない飢餓、ウラモグ』と『ゼンディカーの同盟者、ギデオン』あとは『彼方より』あたりが出レアよかったのですが・・・結果、1枚も出ず。
しかしながら『珊瑚兜への撤退』が複数枚でたので、これを利用した上陸ループコンボデッキが出来そうです。
しかしこれを実行するためのキーカードとして『聖遺の騎士』がほしい所。
Knight of the Reliquary / 聖遺の騎士 (1)(緑)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 騎士(Knight)
聖遺の騎士は、あなたの墓地にある土地カード1枚につき+1/+1の修整を受ける。
(T),森(Forest)か平地(Plains)を1つ生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから土地カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
2/2
Retreat to Coralhelm / 珊瑚兜への撤退 (2)(青)
エンチャント
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、以下から1つを選ぶ。
・クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。
・占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)
要は、上陸を発動させ騎士をアンタップ→タップ効果を使って土地を墓地へ送りライブラリーから土地を召喚(以下ループ)
加えて、騎士は墓地の土地を参照してP/Tが強化されるので・・・・つまりそういう事です。
カードショップでピン買い出来ないかなぁ・・・
Category : マジック:ザ・ギャザリング
新年あけましたおめでとうございます!








お兄ちゃんティーチャー~秘密の授業を希望します!!~
わんにゃん☆アラモード!
お兄ちゃん!! 射精の管理は妹に任せて!!
見上げてごらん、夜空の星を












※あながち間違ってないから大丈夫です。















Category : その日暮らし