
:いい加減成人を迎えるのだし、この際コーヒーを飲めるようにしようと思ったのだけど・・・。

:思ったのだけど?

:アレよ。・・・あんなの人間の飲む飲み物じゃないわ・・・。

:そこまで言っちゃいますか・・・。あれ? なぎなぎ、コーヒーってどれを飲んだの?

:冷蔵庫に入っていた「無糖・ルナティックブラック」?

:うわぁ・・・よりによって、一番苦いものを。。。

:ということで、成人しても煎茶をこよなく愛する私でいたいと思うわ。

:ま、まぁ・・・飲むものは人それぞれだしいいんじゃないかな?

:大体、ビールにしてもなんであんなに不味い物が――(以下割愛)

:ということでこんばんわ。当然の事なのだけど、「無糖ルナティックブラック」なんてそんなコーヒーないわよ。普通にブラックコーヒー飲んで悶えてただけです、はい。

:実際、コーヒー飲める人と飲めない人結構差があるしね。なぎなぎはそのままでいいと思うよ!

:何か別の意味が込められている気がするのだけど・・・まぁいいわ。とりあえず、『恋せよ!!妹番長』はましろルート攻略中です。

:ちらっと画面見たけど、なぎなぎだtt――

:何か言った?

:いえ、なんでもないです。


:『乙女が紡ぐ恋のキャンバス』の幸の時もだったけど、どうやら私はこういう着ぐるみ服? のキャラも好きみたいです。今日、それに気が付きました。

:こんなにのんびりしてるのに、ランキング(※)は1位なんだよねぇ。

:そだね。まぁ、能力がバーサーカーだし、仕方がないんじゃないかな? ほら、あれですよ。好きな人に何か危害があった時桁外れの力を発揮する――みたいな?

:あー、すっごい納得。ところで、なんで彼女はポリバケツの中に?

:・・・マイホーム?(自室的な意味で)

:・・・。

:まぁ・・・動くの画面だからっていう理由らしいよ? あの中にはゲーム等々いろいろ入っているらしいです。

:さながら四次元ポケットならぬ四次元ポリバケツだね。

:正直なところ中身を見てみたいです。ところで話は変わるのだけど――


:――番長にヨーヨーのテクニックなんて要るんでしょうか?

:・・・実際のところ、詠の趣味なんだろうね、絶対。(紫の髪の子)

:まぁ・・・そういうことにしておこっか。
※番長ランキング:作中における妹番長のランキングで日本全国の妹たちが1を目指して頑張っている。ちなみに1位の特典は兄(主人公)のお嫁さん。